STAFF

新たな会社での人間関係構築

私は未経験の状態からこの業界へ飛び込んできました。
右も左もわからない状況から
日々モチベーション高く業務に当たれているのは、上司や先輩方の存在のおかげであると感じています。

誰しも最初は初心者です。
新しい会社へ就職することは、「0からのスタート」であり
今までのキャリアは関係なく、新しい自分として働いていくことになります。
どんな会社に行っても同じことが言えるのですが、知らないことを理解するためには、知っている人に教えてもらうしかありません。
そのため「仕事を理解している方」との関係を築いていくにはどうすればよいのかを考え、行動することが大事であると考えます。

この人間関係を構築するには、ただ待っているだけでは何も起こりません。
まず初めにやるべきことは「相手を理解すること」
相手の話している内容が理解できなければ仕事の会話にも参加出来ず、接点をもつことすら難しいのです。

その為、私が入社から今も続けていることは、知らない言葉が出た際には、自身で調べたり、先輩に確認したりと、「わからないことを決して放置しない。」ということです。。
そうして日々、相手のことを理解することにより、少しずつ仕事を任せてもらい、またその仕事をこなすことで信頼関係も築いていけていると考えております。

リズネットには、「なぜ?」を知ろうとしてるメンバーを決して見放したりはせず、真摯に向き合ってくれる環境があると感じております。

システム技術本部 Staff

PROFILE
2020年
 飲食店運営会社に入社。調理スタッフとして勤務。

2021年
 株式会社リズネットに入社。
 システム技術本部 ITエンジニアとして勤務。
REQUIREMENTS
ENTRY